JOURNAL
腰袋。
突然ですが、これは僕が所属する「一般社団法人クロス事業協会」のイベントです。
その名も「第2回 腰袋アイデア選手権」。
副題には、~つながろう!腰袋の輪~とありますがこういう事です。
・職方にとって欠かす事の出来ない、腰袋で選手権をしよう!
・さらに、職方同士の交流を深めてもらおう!
・すべては職方の地位向上や業界全体の底上げにつながると信じてる!
そんなイベントです。
実はこのイベントの実行委員長をやらせてもらってましたが、準備はまあまあ、大変でした(汗)
いや!めっちゃ大変でした(笑)
会場では30人分の腰袋が一堂に会し、皆さん自慢の腰袋を披露しておりました。
関東や名古屋、広島、さらに福岡まで!遠方からも選手権のエントリーがあり、感無量の思いでした。
腰袋って少なからず職人なら、思い入れがあって、使いやすそうとか、かっこいいとか人に褒められると嬉しいものです。
こちらが僕の腰袋です。
色んな職人さんの腰袋を見ても道具は少ないと思います。
基本的に貼っている壁紙に適した道具のみを入れて施工してるので、他と比べると非常に軽いです。
腰に負担をかけないように重量には気を付けてるし、何よりも重要視しているのが「見た目」。
お客さんの前で貼ることが増えてきたので、一種のパフォーマンスも兼ねてます。
僕の腰袋を真似しますと言ってくれる方もいます。
とまぁ、色々ありましたが大盛況に会を閉じる事ができたので、やれやれです。
後は正月に向かって12月を乗り切るだけ!
- 2021年12月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (3)