JOURNAL

シャレキ。

「継続は力なり」

いや、本当にそう思いますよ。
何事も継続するという事が、いかに難しいかと改めて感じています。
2017年はブログ(ウチではjournalと表現してます)を定期的に書くことができませんでした。
たまに「むろさん、ブログさぼってんね~」と言われてました…

毎日のように更新している方々の努力はすげーなと思う今日この頃です。

 

 

さて、今回はウチの社用車のご紹介でもさせていただこうかなと思います。
なかなか見ないと思いますが、見かけたら声かけてください(笑)

 

 

まずは、ダイハツのハイゼットです。

もっとも走行距離の伸びている車です。
2018-01-18 14.58.21

去年の11月に3回目の車検を受けて7年目をむかえるわけですが、現在の走行距離は約145000Km

たまに子供が乗ると「クサイ」と不評。
まぁ、ボンドとか乗ってるから仕方ないね〜

 

 

続いて、営業車で活躍のMINIです。

写真 2014-12-27 15 24 32

こちらは家族も乗りますが、これまた子供に不評で「狭い」だそうです。
(この前がトヨタのノアだったので、乗り換えの時に大ブーイングでした)

クリーンディーゼル車ですが、よく走ります。
乗り心地はというと、サスは硬めの味付けになっておりゴツゴツしますが面白いです。

 

ついでなので、僕の歴代の車もご紹介します(笑)

いらない?

そう言わずご覧ください。

 

 

 

18歳で免許をとって最初に購入した車は、日産のスカイライン R31です。
ボロ車でしたので20万円ぐらいでした。
エアコンの故障に始まって、ブリブリの駄々っ子でしたが、いい思い出でした。

写真 2018-01-17 21 18 06

 

 

 

 

続いて世界のローターリーエンジン マツダのRX–7 FC3Sです。
某高速道路で事故しまして右前をかじられました。
これまた思い出深い一台です。

写真 2018-01-17 21 20 09

 

 

 

 

「男はミッション!』などとほざいていた10代が終わり、初のオートマチック車がこのトヨタ カルディナです。
こいつは独身〜結婚〜子育ての初期、人生の節目節目を共に過ごしました。
実は乗り出し7日で、思いっきり追突されていきなり事故車となったという…

やっぱりオートマは楽ですね。
写真 2018-01-17 21 19 07

 

 

 

カルディナの故障に伴い、買い替えを余儀なくされ初の軽自動車、ホンダのバモスです。
そして、初の新車で購入。
この頃に独立をしたので、ファミリーカー、そして仕事車として活躍。
エンジンのガスケットが抜ける故障を多発する駄々っ子でした(笑)
写真 2011-10-27 17 08 04

 

 

 

 

 

 

子供の成長に合わせて、バモスを仕事専用に、家用としてトヨタのノアを購入。
さすが世界のトヨタ!故障なし!乗り心地に癖なし!
なんて優等生な車だったんだろう…
7年ほど乗りましたが、正直、優等生すぎて面白くなかったです(笑)写真 2014-12-22 9 51 56

 

で、現在はハイゼットとMINIで活動しております。

音楽と一緒で、それぞれ当時の情景が思い浮かびます、懐かしい。

それにしても、歴代の車と一緒に写ってる自分の若いこと…

 

 

 

 

 

 

 

 

close